医療の資格に関連するいろんな情報を発信するブログです。医療の資格の役立つ情報が満載です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
整体入門
野口 晴哉 ![]() 定価: ¥630 販売価格: ¥630 人気ランキング: 4749位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2002/06/01 発売元: 筑摩書房 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 整体をあまり信用していませんでしたが、 この本を手に取ってから、整体に対する考え方が変わりました。 基本は東洋思想。 自分の身体を自分の力で治すというものです。 病院で治してもらうのが当たり前と思っている思想よりの方には、 ぜひ手にとってみてもらいたい一冊です。 後半部分には体質を改善するための 具体的な体操方法やアドバイスも載せられています。 ![]() うーーーん深いなあ、人間の身体は。随分前に出た本ですが、眼から鱗のような書き方です。野口晴哉と言う作者は、社団法人整体協会の創始者は、治療を捨てて体育的教育活動に専心したそうです。人間が潜在的に持っている体力を自覚して、自発的に行為する事が肝要と説かれています。継続し信じてやればいいのでしょう。 ![]() 秘訣と呼べるものは、理論ではないのかも知れませんが なんだかよくわからないけど効きそうと感じられる 本です。 特に整体体操は、寝る前10分くらいで出来るお手軽な 体操ですが、自分にあった体操を実践することをお勧め します。 ヨーガとの共通点もあるように思いますが、 違うところは、呼吸法にあるような気がします。 ヨーガが吸いながら体を伸ばし、吐きながら体を元に 戻すような呼吸をしますが、 整体体操は、吐きながら体に力を入れ、吐ききったところ で体の力を抜くと言うことをします。 その他、活元運動、相互運動、体癖について書かれていますが 読みにくいところは、飛ばして、整体体操の部分だけ よんでも本の値段以上の価値があると思います。 PR |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
|