医療の資格に関連するいろんな情報を発信するブログです。医療の資格の役立つ情報が満載です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すべては脳からはじまる
茂木 健一郎 ![]() 定価: ¥735 販売価格: ¥735 人気ランキング: 2730位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2006/12/01 発売元: 中央公論新社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 茂木さんは、哲学する脳科学者です。文学にも造詣が深い。この方を知ると、人間を文系と理系の2つに分けることの、意味の無さを強く感じます。私は以前いきなり「クオリア降臨」を読み、準備体操なしにマラソンをして、息切れしたような経験をしたので、このような新書で軽いが、しかし内容の深い茂木さんのエッセイを待っていました。ウオーミングアップ・・これには大成功。徐々にこれから、クオリアの世界に迫って行きたいと思っています。ユーミンとの対談エピソードなど、興味深く楽しい話も満載です。 ![]() 玉石混淆のエッセー集。一応、脳がテーマになっているが、その度合いは濃淡がある。 1章「脳の中の私〜」と4章「多様性の海〜」は割合面白い。話のテーマと著者の専門的な知見との相性がいいのかも知れない。だが3章「日本というシステム〜」は駄目。おおむね著者の主観を述べていて、社会的なセンスはあまりないように思える。 連載の原稿をまとめたものであり、1つ1つの話がやや細切れな印象も否めない。 ![]() 脳の多様性や偶有性をテーマにした著である。 脳科学の視点から,現在の我々を取り巻く様々な出来事を解説しています。 最近の話題や事件を取り上げ,茂木先生がどのようにとらえているかを垣間見ることができ,興味深い内容になっています。 「脳名人の流儀」と題した本文中に散りばめられた小エッセイは特に楽しめます。 PR |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
|