医療の資格に関連するいろんな情報を発信するブログです。医療の資格の役立つ情報が満載です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Mind Hacks―実験で知る脳と心のシステム
トム スタッフォード ![]() 定価: ¥2,940 販売価格: ¥2,940 人気ランキング: 2002位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/12/01 発売元: オライリージャパン 発送可能時期: 通常2~3日以内に発送 ![]() なるほど!と思わせる事柄ばかりでとても楽しめる本です。 この内容を知っているのと知らないのとではサラリーマン人生が変わってきそうです。 出展や索引がしっかりしていること、翻訳がとても自然なことにも感心しました。 ![]() 今まで、認知科学、ヒューマンインタフェース、脳といった分野の本を色々読みましたが、 どうしても”学術書”という硬い印象が拭えず、読んでてぎこちない感じがしました。 しかし、本書は非常に面白く、どんどん読み進むことができます。 上記分野に興味がある人の入門書としてうってつけだと思います。 既に専門とされている方は、ライトノベル感覚で読んでみてはいかがでしょうか。 ![]() 脳の働きを、脳科学に関する解説と誰でも出来る実験によってそれを検証した野心的な試みの本。本書を読めば、脳がいかにいい加減システムか(言い換えればいかに柔軟か)がよく理解できます。例えば、連続して動く物体の移動について、人間の脳は1秒につき約5回の頻度で実は見ていない瞬間が実はあるそうです。物体の動きを滑らかに把握するために獲得した進化上の工夫なのですが、本書はこのような知見を体とそしてWebの画面を使って実際に実験(Hack)してみせます。他にも「聴覚」や「推論」「人間関係」に至るまで多彩なテーマで脳の働きに迫ります。 PR |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
|