医療の資格に関連するいろんな情報を発信するブログです。医療の資格の役立つ情報が満載です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
看護覚え書―看護であること・看護でないこと
湯槙 ます ![]() 定価: ¥1,785 販売価格: ¥1,785 人気ランキング: 117041位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2000/01/01 発売元: 現代社 発送可能時期: 通常3~5週間以内に発送 ![]() 看護学生の時は「古臭いな〜」と思っていました。が、臨床に出てナースとして働いてから 読み返すと、うなずけるところがたくさん。 とくに観察の大切さや看護師にはどういう人間性がひつようであるのか、という箇所なんかは 本当に耳が痛いところで、じゅうぶん現代にも通用する内容です。 脚注が付いているのも読みやすい。 ![]() 看護と言えばナイチンゲール。なぜそんなふうに呼ばれているのかがすんなりとわかりました。“昔の人”とは思えない考え方をした人です。全ての内容が現代にそのまま通用するわけではないけれど、私たち現代のナースが忘れてしまった足元を照らしてくれるような本です。人間の本来の生命力を信じなきゃいけないんですね。やっぱり偉い人だわ~ PR |
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
リンク
|